2025年

ぎゅーとらリサイクルセンター『ほらへん』開設

2025年01月21日

ぎゅーとらリサイクルセンター『ほらへん』開設

『ぎゅーとら 総合的リサイクルセンター”ほらへん”』
~地域での食品資源循環のリサイクルループを構築~
ぎゅーとらの食品リサイクル率は約81.3%(2023年度実績)で100%ではありません。

それは一部店舗(伊勢市・鳥羽市・南伊勢町・志摩市・名張市)で野菜や果物の未使用部分を焼却処理していた為です。
当該エリアの野菜や果物の未使用部分の量は1日あたり約370kg、月間約11トンにのぼります。

これらを焼却処理ではなく循環させる為、新たに自社物流センター敷地内に『リサイクル基地”ほらへん”』を併設。
野菜や果物の未使用部分の一次発酵物化を行う「発行分解装置」を設置、2025年1月よりこれらの食品資源の循環に取り組みます。

具体的には上記の一次発酵物を『ぎゅーとら農援隊』の皆さまに有価物としてお渡しし、ぎゅーとら農援隊の皆さまの畑で、
二次発酵・完熟化させた堆肥で、野菜・果物を育て、ぎゅーとら店舗で再び『名物野菜』として販売するという、リサイクルループを構築します。

これにより、焼却処理で発生していたCO2を1日約732kg、月間約22,000kg以上削減することに繋がります。
環境負荷を減らし、循環型社会へぎゅーとらは挑み続けます。

※実際に堆肥を使用した作物は2025年5月以降、一部店舗で展開を開始する予定で御座います。

初めての試みで、うまくいかないこともあろうかと思いますが、挑戦を続けご支持いただける商品づくり・取り組みに繋げられるよう精進致します。今後ともよろしくお願い致します。

トップへ戻る

ion-ios-arrow-up